2018年 春のまちあるき参加者募集
-
カテゴリ :
- まち歩き
4月、5月、6月に開催するまち歩きの参加者を募集しています。
自然豊かな大野原町五郷の里山を歩いてみませんか。
平家落人の郷 有木を歩く
〜観音寺市の秘境を訪ねて〜
平家落人の郷といわれている有木地区。平有盛が伝えたといわれる陣太鼓や阿弥陀如来を安置している阿弥陀堂までの道を歩く。(3時間/約4km)

日 時
4月8日(日)
9:30集合(10:00出発)
集合場所
五郷ダム(観音寺市大野原町有木)
料 金
1,500円(保険料・昼食代含む)
定 員
20名
古城を思わせる風格あるダムを巡ろう
〜豊稔池ダムフットパス体験と郷土料理〜
ダム巡りで全国でも人気のある重要文化財の豊稔池堰堤について学ぶ。中世ヨーロッパの古城を思わせる威容と風格を堪能しよう。(3時間/約2km)

日 時
5月27日(日)
9:15集合(9:30出発)
集合場所
五郷活性化センター(大野原町井関341)
料 金
1,500円(保険料・昼食代含む)
定 員
20名
天然痘の根治を祈願した神社を巡ろう
〜井関旧街道を歩く〜
県指定の天然記念物の社叢で、昔の平野部の植生を学ぶ。また、天然痘の根治を祈願した「孫嫡子神社」を訪ね、その歴史を知ろう。(2時間/約3km)

日 時
6月17日(日)
9:30集合(10:00出発)
集合場所
五郷活性化センター(大野原町井関341)
料 金
1,500円(保険料・昼食代含む)
定 員
20名
申し込み・問い合わせ先
観音寺市観光協会 ☎(0875)24-2150